福岡名物 干し蜜柿

【干し柿】トロっとした柿蜜が溢れる「福岡名物 干し蜜柿」をお取り寄せ

しっかり熟した干し柿の蜜をお届け!柔らか~い干し蜜柿

「生柿も好きだけど、干し柿も食べたい!」という多くのお客様の声にお応えし、「福岡名物 干し蜜柿」もご用意しました!

もっちりとして薄めの干し蜜柿を優しく割ると、とろっとゼリー状になった果肉が溢れます!柿の美味しさを凝縮した、贅沢な味わいの干し柿は優しい自然の甘さがたっぷり。

ご年配の方から小さいお子様まで幅広い年齢層にお楽しみいただけます。

福岡名物 干し蜜柿

香春(かわら)町で丁寧に作られた逸品

福岡県の東に位置する田川郡香春町は、かつて銅の採掘が盛んに行われ、干し柿の産地としても有名な地域。

西に香春岳、東に貫山などの山々に挟まれ、干し柿づくりの秋から冬にかけて、非常に寒暖差が強いこの地域で作られているのが、とろっと柔らかな果肉と鮮やかなオレンジ色の見た目の「干し蜜柿」です。

とろっと柔らかな果肉と鮮やかなオレンジ色の見た目の「干し蜜柿」

九州では一般的な『渋柿をそのまま乾燥する干し柿』ではなく、硫黄で燻蒸(くんじょう)し、天日干しにする「あんぽ柿」に近い製法で作った「干し蜜柿」。

原料となるのは、地元の柿農家さんが1玉1玉丁寧に有機栽培で育てた「葉隠し」という、どっしりと丸みのある品種の渋柿品種です。

「葉隠し」の外皮を剥いた後、硫黄で燻蒸し、天日干しに。干し柿づくりでは珍しく「手揉み」をあえて行わない事で、内側の水分量が増え、とろっとしたゼリーのような食感を楽しむことが出来る「干し蜜柿」に仕上がります。

地元の柿農家さんが1玉1玉丁寧に有機栽培で育てた干し柿

美味しい笑顔と地域活性への思いを込めて

そんな干し蜜柿のこだわりについて、今回お話してくださったのは採銅所 園芸部会の部会長・粟崎さん。

「香春の干し蜜柿は見映えも美しいのですが、品質にもしっかりこだわっています。地域活性のために売れることも大事ですけど、美味しい~!って思ってもらえるものをつくる事が一番と思って心を込めて作っているんです。」と熱く語ってくださいました。

香春町の生産者のさんの作った蜜たっぷりの干し柿

干し蜜柿は温湿度の管理がとても重要で、水分量が多いため、すぐに傷みやすいのだそう。

皮を剥いたり、傷つかないよう紐ではなく洗濯ばさみで吊るしたり、干している柿を一つ一つ目視でチェックしたりと要所ごとに人の手が必要なので、大量生産が出来ない「干し蜜柿」ですが、こだわり抜いた製法とベテランスタッフのチェックを越えた「干し蜜柿」は地元のファンやリピーターも大変多い逸品なのだとか。

近年では高齢化の影響で作り手が減少していた「干し蜜柿」づくりでしたが、現在、地域の生産者の尽力により改めて香春町の干し柿の良さを伝えようと、地域一丸となって”こだわりの干し柿づくり”に取り組んでいます。

地域一丸となってこだわりの干し柿づくりに取り組んでいます

べっこう飴のような甘~い果肉にうっとり!

取材の際に頂いた干し柿を持ってみると、深いオレンジ色の見た目の鮮やかさもさることながら、求肥のように柔らかな触り心地にびっくり!

あんぽ柿のような外観ながらも外皮はベタベタしておらず、ふわっと柔らかく薄いので、すぐに手で割ることが出来ます。

潰さないように優しく割ってみると、とろっとろでゼリー状の果肉がたっぷり!

食感が柔らかく、中は種の周りまでとろ~り!30度以上の糖度があるものの、柿そのものの甘さはまさに絶品!大玉サイズでもペロリとすぐに食べきってしまうため、10パック程まとめ買いする地元の方も多いのだそうです。

生産者の方の思いが詰まった「干し蜜柿」、ぜひご賞味ください。

中からとろっとろの蜜があふれる♪

もちもちの皮の中から、あま~い柿の蜜があふれてくる様子をご覧下さい。

名称
福岡名物 干し蜜柿
産地名
福岡県田川郡香春町
内容量
1パック 約200g(2個~4個入り)※サイズや数の指定は承れません。
お届け方法
ゆうパック(常温便)
送料は別途950円、5パック以上のご注文で送料無料。(一ヶ所お届けにつき)
北海道・東北・沖縄県へのお届けには、別途、配送手数料500円が必要となります。
保存方法
冷蔵庫にて保管してください。
賞味期限
製造(パック詰め)から7日
品質について
見た目・食感に優れた干し柿にするため、種ありの柿で作っています。
ご贈答について
ご贈答の際は、送り状の送り主欄へ「ご注文者様のお名前」、送り先欄へ「ご贈答先様のお名前」を記載しお届けします。
ご贈答品には食べ方についてのチラシを同梱いたしますが、明細書や他フルーツの案内チラシなどは入りません。
後払いをご指定の場合、ご贈答先様に商品が届き次第、ご注文者様に振込用紙を郵送いたします。
契約農家さんより産地直送でお届けのため、ラッピングや「のし」の対応は出来かねますので、あらかじめご了承ください。
発送について
出荷開始時期:11月末から12月上旬にかけて、受付順に出荷いたします。
出荷時期は予約受付状況により変動いたします。ご注文時点での出荷予定時期は、「カートに入れる」ボタン上部の【現在の出荷予定】をご確認ください。
数量の上限に達した場合、予約受付分にて完売となることがございますのでご了承ください。
天候の影響や収穫状況により、出荷開始時期およびご注文から出荷までの日数が変動する場合がございます。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
産地直送のためご注文後のキャンセル・内容変更はお断りしております。あらかじめご了承ください。
お届け日の指定はお承り出来かねます。
商品が届きましたらまず箱の中身をご確認いただき、万が一商品に破損・潰れ・傷みなどが確認された場合は、お受け取り後2日以内に必ずフリーダイヤルまでご連絡いただきますようお願いいたします。
  • 商品画像

福岡名物「干し蜜柿」(約200g)

産直特価1,080

定期会員価格972

1ヵ所お届けごとに5個以上で送料無料

  • ただいま品切れ中です
  1. まるかじり九州

    2025.03.28【いちごさん】ご好評につき完売いたしました。

  2. まるかじり九州

    2025.03.25【蔵出し富有柿】ご好評につき完売いたしました。

  3. まるかじり九州

    2025.03.25【一粒干し柿】ご好評につき完売いたしました。

  4. まるかじり九州

    2025.03.17【甘夏】先行予約受付を開始いたしました。

  5. まるかじり九州

    2025.03.13【はるか】ご好評につき完売いたしました。

  6. まるかじり九州

    2025.03.12【日向夏】ご注文受付を開始いたしました。

  7. まるかじり九州

    2025.03.06【高原スイートコーン】先行予約受付を開始いたしました。

  8. まるかじり九州

    2025.03.06【大玉 熊本メロン/大玉 赤メロン】先行予約受付を開始いたしました。

  9. まるかじり九州

    2025.02.21【糸島スイートコーン】先行予約受付を開始いたしました。

  10. まるかじり九州

    2025.02.21【びわゼリー/びわ茶】先行予約受付を開始いたしました。

  11. まるかじり九州

    2025.02.21【紅蜜いも】ご好評につき完売いたしました。

  12. まるかじり九州

    2025.02.13【小玉すいか/大玉すいか】先行予約受付を開始いたしました。

  13. まるかじり九州

    2025.02.12【キウイ】ご好評につき完売いたしました。

  14. まるかじり九州

    2025.02.04【ゆうべに/でこまる(不知火)】ご好評につき完売いたしました。

  15. まるかじり九州

    2025.01.30【晩柑】先行予約受付を開始いたしました。

  16. まるかじり九州

    2025.01.27【長崎びわ/大玉びわ】先行予約受付を開始いたしました。

  17. まるかじり九州

    2025.01.27【紅八朔/干し蜜柿】ご好評につき完売いたしました。

人気商品ランキング

フルーツの旬がわかる
年間カレンダーはこちら!

▲ページトップへ