大玉なのにとろける果肉!あま〜い果汁はまるで蜜!!

チラシでも
ご好評いただいています。

熊本が誇る青肉メロン「肥後グリーン」を農家から産地直送!

九州一のメロン生産量を誇る、熊本県。県内全域で、バラエティーに富んだメロンが生産されています。中でも今回お届けする『甘熟 熊本メロン(肥後グリーン)』は、豊かな芳香とシャキシャキとした食感、果実を覆う美しい網目が特徴の高級メロン。食べ頃を迎えた完熟メロンを、アンテナと言われるT字のツルがついた状態で5月下旬からご予約順に農家直送で発送します。
「肥後グリーン」は熊本県が誇るネット系青色メロンで、肉厚で皮の際まで果肉を楽しめるのが魅力です。1986年(昭和61年)に奈良県の「松井農園」で開発され、熊本県を中心に栽培されています。1玉約1.5kgの大玉メロンなので、贈答品としても人気です。
糖度16度以上という高い数値を持ちながらも、くどさを感じさせない甘さで後味すっきり。果肉から滴るほどたっぷり含まれた果汁は、メロンならではの上品な味わい!美しい緑色の果肉はみっしりと濃密かつ柔らかで、シャキシャキと歯切れの良い食感が魅力です。

メロン生産量九州一位の熊本県で収穫された旬の青メロンを産地直送でお届けします。

青肉、赤肉…メロンにはどんな種類があるの?

メロンの種類は、大きく分けると3つ。「青肉メロン」、「赤肉メロン」、そして「白肉メロン」です。果肉の色で糖度が決まるわけではありませんが、一般的に青肉メロンの方が赤肉メロンよりも糖度が高いと言われています。

「肥後グリーン」に代表される「青肉メロン」は、軽く爽やかな香りと、強い甘みが特徴。後味がさっぱりしているので、メロン特有の甘さが苦手な人でも美味しく食べられます。「夕張メロン」などの「赤肉メロン」は、とろけるような食感と重みのある甘さが特徴で、ポピュラーな種類。「白肉メロン」は上品な甘みが魅力で、熊本生まれの「ホームランメロン」が代表的な品種です。

青肉メロンと赤肉メロンの違いは糖度の高さです。

やっぱり気になる!メロンの栄養成分

メロンは、果肉の90%近くを水分(果汁)が占めています。だからこそ、あの柔らかで瑞々しい果肉を楽しむことができるのです。残りの1割の果肉部分には、さまざまな栄養素が含まれています。
その代表として挙げられるのが、カリウムです。体内のナトリウム排出を促す役割を持つカリウムは、むくみが気になる女性にとっては欠かせない栄養素。特にこれからの季節は、クーラーが効いた部屋に長時間いることで血行が悪くなり、むくみやすくなりがち。メロンを食べて、「美味しくむくみ対策」なんていかがでしょう?
ちなみに、メロンを食べると舌がピリピリすることがありますが、これはメロンに含まれるたんぱく質分解酵素の「ククミシン」によるもの。口の中のたんぱく質が「ククミシン」によって分解されるため、刺激を感じるのです。熟しすぎたメロンは「ククミシン」が増えますので、食べ頃を迎えたら早めにお召し上がりください。

青肉メロンの中でも特に有名な「肥後グリーン」は子供にも人気です。お孫さんやお子さんへのプレゼント、ギフト、贈答にもおススメです。

美味しいメロンづくりに欠かせない条件とは?

上質なメロンを栽培に欠かせない条件が揃っているのが、熊本県。では、その条件とはどのようなものでしょうか?

  1. ①寒暖差が大きいこと

    メロンに限らず、甘いフルーツが育つ要素として大切なのが、昼夜で大きな寒暖差があることです。夏は暑く、冬は寒いという盆地特有の気候をもつ熊本県は、まさにうってつけなのです。メロンは日光を浴びて活発に光合成を行い、気温が下がる夜はエネルギーの消費を抑制。それにより、蓄えられた栄養が糖分に変化するのです。熊本は日照時間が長いため、メロンがたっぷり光合成を行え、甘さが際立つメロンが育つのです。

    メロンの産地として有名な熊本は昼夜の気温差が大きく、糖度が高いメロンが育ちます。
  2. ②水はけがよい土壌であること

    熊本県には、阿蘇山の火山灰で形成された「水はけの良い土壌」が広がっています。水を浸透させやすい土壌は、品質の高いメロン栽培のために欠かせない条件。さらに熊本県の土壌には火山灰由来の豊富なミネラルが含まれているため、メロンが一層美味しく育つのです。

    阿蘇の外輪山は火山灰で形成されていて、メロン栽培に適した土壌が広がっています。熊本では、特別な日にぴったりな高級メロンも生産されています。
  3. ③美しい水が豊富にあること

    熊本では、阿蘇山をはじめとした山々から美しい地下水が流れ出しています。山の恵みを豊富に含んだ良質な地下水を利用して、古くからさまざまな農作物が栽培されてきました。果汁たっぷりのメロンは、水の質が味に大きな影響を及ぼします。そのため、熊本の美味しい水で育ったメロンは、格別な味わいになるのです。

    熊本の菊地水源の様子。メロンを栽培しているハウスには美しい地下水が巡っています。

食べ頃の見分け方

  • メロンは完熟状態で収穫するため、届いた頃が食べ頃です。追熟しませんので、置いておくことで糖度が上がることはありません。ただし、果肉はだんだん柔らかくなってくるので、お尻の部分を触ってみてお好みの柔らかさの時にお召し上がりください。
    ※ツルが枯れる、お尻が柔らかくなる、香りが強くなる等が美味しい時期の目安になります。

    メロンがうれすぎると舌がイガイガすることがあるので、美味しい食べ頃の見分け方を知っておきましょう。
  • メロンは、熟しすぎるとピリピリとした食感に変化する場合があります。食べても問題はありませんが、メロンジュースやシャーベットなどにアレンジするとまろやかなメロンの風味をお楽しみいただけます。

    青肉メロンは糖度が高いので、小さく切っても十分な甘みを感じられます。ハレの日のおもてなしにピッタリの高級感あふれる味わいです。

余ったメロンや熟しすぎたメロンをアレンジして美味しく♪

食べるタイミングを逃して熟させすぎたメロンは、アレンジして違う楽しみ方をしてみませんか。
誕生日会やホームパーティーなどのシーンには、メロンの皮を器に使った「フルーツポンチ」はいかが?高級感あふれるメロンの皮が、テーブルを華やかに彩ります。レシピサイトでも大人気で、子どもたちも大喜びのデザートです。また、夏にオススメなのが「メロンシャーベット」!果肉をスプーンの裏などを使って潰し、牛乳と砂糖を加えてバットなどに移して冷凍するだけのお手軽なアレンジです。お子さんと一緒に作っても良いですね。

食べ頃を過ぎたメロンは、食べ方をアレンジして美味しく楽しみましょう。ゼリーやジュース、ヨーグルトに入れるのもおススメです。誕生日会やホームパーティーを盛り上げるメニューがたくさん作れます。

熊本産の高級メロンを夏のギフトに!

贈答品としても、定番人気を誇るメロン。特に大型の「肥後グリーン」は、見栄えも良いので夏のギフトにもぴったりです。「まるかじり九州」がお届けする『熊本メロン』は、高級感漂うアンテナ(つる)付きで、熨斗(のし)にも対応いたしております(※)。メロンの名産地・熊本の農家が腕によりをかけて育てた完熟メロンを、大切な方やお世話になって方へ贈りませんか。
※契約農家さんから産地直送でお届けするため、ラッピング包装は承っておりません。熨斗を箱の中に同梱してお届けいたします。名入れは、ご注文者様のお名前を記入いたします。熨斗の同梱は贈答先(別住所への発送)のみ対応可能です。

保存方法について

高温多湿を避けて、風通しが良い常温の場所で保存してください。食べる2~3時間前に冷蔵庫で冷やすと、より美味しくお召し上がりいただけます。冷やしすぎると甘みが感じられなくなりますので、ご注意を。カットした後は、断面が空気に触れないようにしっかりラップを密着させ、冷蔵庫で保存しましょう。カット後は2~3日以内で食べきってください。

メロンは追熟しないので、届いたら早めに食べてください。食べる前に冷やすと美味しく食べられます。
名称
甘熟 熊本メロン 〜肥後グリーン〜
産地
熊本県
産地直送でお届けの為、ラッピングの対応は致しかねます。
内容量
1玉 約1.5kg(直径約15cm)
  2玉購入の場合は、2玉用の箱にお入れしてお届け致します。
5玉以上ご購入の場合は、2個口での発送となります。
保存方法
高温多湿の場所を避けて常温で保存してください。
  食べる2〜3時間前に冷蔵庫で冷やすとより美味しくお召し上がりいただけます。
賞味期限
カットしていない場合の目安は到着後15日以内。
※生鮮食品ですので、 お早めにお召し上がりください。
お召し上がり方
基本的には追熟しないため、時間がたっても糖度は上がりません。
ただし、柔らかい果肉がお好みの場合は、メロンの底の硬さを確認して柔らかな弾力を感じたらお召し上がり下さい。
お届け方法
ヤマト運輸(常温)
5月下旬頃より順次お届けいたします。
※送料は別途950円、3玉以上のご注文で送料無料。(一ヶ所お届けにつき)
※北海道・東北・沖縄県へのお届けには、別途、配送手数料500円が必要となります。
ご贈答について
送り主様を「ご注文者様」、送り先様を「ご贈答先様」にて送り状に明記しお届けします。食べ方チラシを同梱いたしますが明細書や他フルーツの案内チラシなどは入りません。
後払いをご指定の場合、ご贈答先様に商品が届き次第、振込用紙をご依頼主様にお送りいたします。
※お熨斗をかけることは出来かねますので、予めご了承ください。
※契約農家さんより産地直送でお届けの為、ラッピング対応は致しかねます。
出荷時期
5月下旬頃からご注文分より順次出荷いたします。

熊本県産「熊本メロン」肥後グリーン(1玉約1.5kg)

産直特価1,980

定期会員価格1,782

1ヵ所お届けごとに4個以上で送料無料

お知らせ

  1. ■GW中のお問合せについて

    2023.04.25■GW中のお問合せについて

カレンダー

フルーツの旬がわかる
年間カレンダーはこちら!

フルーツの旬がわかる年間カレンダーはこちら! カレンダーを見る

▲ページトップへ